菫(スミレ)の花言葉や誕生花、名前の由来を知っておこう!

道端に咲く、紫色の小さなお花の菫(すみれ)。そのスミレの花には素敵な花言葉や神話があることをご存じでしょうか?また、このスミレのお花にどんなイメージを持っているでしょうか?可憐なすみれのお花は、華やかなバラの花や妖艶なユリの花と並んで、女性にとっても人気なお花です。

そんなスミレのお花は普通郵便の切手のデザインにも採用されているほどです。バラのような派手さはないけれど、慎ましく健気に咲くスミレのお花をみていると、何だかピュアな気持ちになるのではないでしょうか。今回はスミレのお花について、由来や花言葉、神話、スミレの特徴などのご紹介をしていきます。

スミレの特徴や種類

スミレのお花についてパンジーと見分けがつきにくい方は意外と多いのではないでしょうか?スミレ特徴の驚きの発見や多くあるスミレの品種について知っておくと、少しだけ鼻が高くなって人に教えたくなりそうです。

ここではスミレの特徴と種類についてご説明していきます。

スミレの特徴

スミレはスミレ科スミレ属の植物の総称になります。種名としてスミレは多年草になります。日本や世界にも広い地域で分布していて、桜と同じく、春を代表するお花です。開花時期の詳細は2月~4月に開花します。分布地方によっては5月の中旬あたりまで咲いています。

スミレの花は1~2cmほどの小さなラッパのような形のお花で、5枚の花びらの大きさは同じではなく、花柄の下に釣り下がるようにして付いているのが特徴です。

11月頃まで花びらのないつぼみのような花が咲いたあと、種を実らせます。このように、花さかせずに種を実らせるスミレは「閉鎖花」と呼ばれ、自分で受粉する花の種類となります。

葉っぱに赤い斑点があるものや、花びらの色が違うものなど様々な品種があることも特徴です。実はスミレは、山菜としても取り入れられています。葉っぱは天ぷらやお浸しや和え物なりますし、花の部分はお吸い物や酢の物に使用します。ただし、他のスミレ科の植物でパンジーやニオイスミレは有害となるため注意が必要です。

スミレの花は砂糖漬けにして食べることもできるようです。作曲家で有名なショパンやオーストラリアの皇妃エリザベートが好んで食べていたともいわれています。砂糖漬けを作る際には、お店で売っているお花は農薬を使っているため適していません。自分で育てたものが安心なようです。

スミレの種類

実はスミレは世界で500種類近くあります。その中でも有名な品種は4つあります。

【タチツボスミレ】和名で(立坪菫)と書きますが、日本ではこの品種と一般的なスミレが有名です。海岸沿いにも山地にも生息できる品種で、スミレとの違いは、茎が立ち上がり、葉は丸く花は淡い紫色をしています。

【スミレサイシン】葉が先端に行くほど細くなり、スミレの中では大きな品種で3cmほどあります。北海道西南部から本州日本海側に生息しています。

【アケボノスミレ】花がふっくらとしていて、葉は尖ったハートのような形が特徴です。北海道南部から九州までの太平洋側内陸部に生息します。

【サクラスミレ】「スミレの女王」とよばれています。その所以は日本で生息するスミレの中では大き目の花を咲かせることからきています。九州地方では少し高地の草原にみられ、東北では低地の平原で生息しています。北にいくほど多くみられる傾向にあります。

【ノジスミレ】濃い紫色の花びらをしていて、スミレよりも花を咲かせる時期が早く、香りが強いことが特徴です。

【ヒメスミレ】スミレと同じ、紫色の花を咲かせますが、スミレよりも小さな花びらを付ける品種ですので、ヒメスミレというようです。

スミレの花の由来や神話

スミレという名前はどのようにして付けられたのでしょう?スミレにはどんな神話があるのかな?など、知っていると、より一層スミレのお花に惹かれていくと思います。

スミレの神話は多いようです。今回は大きく分けて3つの神話と日本で「スミレ」と名付けられた由来をご紹介します。

スミレの名前の由来

菫の花の由来には花びらの開き方が、「墨入れ(墨壺)」に似ていることから付きました。「すみいれ」から「すみれ」という言葉のニュアンスから変化したといわれています。その他、スミレは和歌などでも春を表す季語としてもよくつかわれ、夏目漱石や松尾芭蕉の俳句にも登場しています。

スミレの神話~ローマとギリシャ~

ローマ神話でのお話。ある日、愛と美の女神である女神ヴィーナスがキューピットと道端を歩いていると、美しい乙女たちが踊っているところを目撃します。すると、女神ヴィーナスが、「あの乙女たちと私、どちらが美しいかしら?」とキューピッドに尋ねるのです。

するとキューピッドは乙女たちの方が美しいと答えてしまいます。それを聞いたヴィーナスは機嫌が悪くなってしまい、乙女たちに暴力を振るうのです。乙女たちの顔はみるみる紫色に腫れてしまい、その姿を哀れに思ったキューピッドが、美しいお花(スミレ)に変えたといわれています。

また、ギリシャ神話では、イアという美しい娘に、太陽神アポロンが一目ぼれしてしまいます。しかし、イアには婚約者がいたため、アポロンの愛を断るのですが、そのことに起こったアポロンがイアをスミレに変えてしまったと言われています。

もう一つの説としては、アポロンと婚約者の間で悩みに苦しんだ結果、イアが自ら、貞潔の女神アルテミスに「私を人間以外の姿に変えてください」とお願いしたことからスミレに変えたともいわれています。

神話と花言葉

先ほど、ご紹介した神話とは違った花言葉の由来となったお話がありますので、こちらもご紹介たいと思います。

川の神の娘イオは、オリンポスの最高神ゼウスに「美しい娘だ」と気にいられます。しかし、ゼウスの妻ヘラは嫉妬深いため、イオがが見つからないようにするためにゼウスはイオを子牛に変えてしまいます。しかし子牛になったイオは雑草ばかりを食べます。そのことを不憫に思ったゼウスはスミレの葉を作ったのです。しかし、やがてヘラがイオの存在に気づいてしまい、今度はヘラがイオを星に変えてしまいました。星になったことを知ったゼウスは悲しみ、イオを忘れないためにスミレの花にイオと同じ瞳の色の紫の花を作りました。

この神話と、紫の花言葉「誠実」と関連しています。

西洋での理想の女性像~3つの花~

西洋でスミレの花は「誠実さ」と「奥ゆかしさ」を感じさせる象徴として、バラの花は「慈愛」「美」を、百合の花は「威厳」「純潔」を象徴する花として、3つの花の特徴を兼ね備えている女性が理想とされています。

また、日本でもスミレは同じような印象の花として、「謙虚に育つように」「愛や希望に満ちた人生を送れるように」という意味を込めて、子供の名前に『スミレ』と名づけるご家庭が多いようです。

スミレの花言葉と誕生花

スミレ全般の花言葉の他に、紫や白、黄色などのスミレの花にも花言葉があります。日本語と英語、それぞれの意味の違いも楽しむことができます。また、誕生花といって私たちの誕生日には色んな種類のお花が対応しています。

スミレのお花をプレゼントで贈るときに、色別の花言葉の意味や誕生花も知っていると、とってもロマンチックで、なお心に響くのではないでしょうか。

スミレ全般の花言葉

日本でのすみれの花言葉は、「小さな愛」「小さな幸せ」「誠実」「謙虚」です。あと、「恋の真実」という言葉も本によってはあるようです。西洋でもこの、「faithfulness《誠実》」と「modesty《謙虚》」という花言葉の意味はかわらないようです。

花言葉の由来ですが、素朴で控えめな奥ゆかしさや、道端や野原などにひっそりと花を咲かせる花姿からこれらの意味がついたようです。そして、葉っぱの部分に包まれたすみれの花束だと、「ひそかな恋」という言葉で知られています。

紫のスミレ

【花言葉】紫色のスミレは日本では「貞節」や「誠実」という意味になり、西洋では「daydreaming《白昼夢》」や「You occupy my thoughts《あなたのことで頭がいっぱい》」といった意味になります。貞節や誠実の意味から、日ごろ頑張っている奥様に贈ると喜ばれるのではないでしょうか。

【誕生花】1月8日・1月9日・2月21日

白いスミレ

【花言葉】白色のスミレは日本では「誠実」「謙遜」「あどけない恋」「無邪気な恋」という意味になり、西洋では「candor《率直》」や「innocence《純潔》」といった意味になります。真っ白のお花の意味に相応しい意味をもつ白いスミレは、純粋な恋心を表すときにプレゼントできそうです。

【誕生花】1月15日

黄色のスミレ

【花言葉】黄色のスミレの花は「牧歌的な喜び」や「慎ましい喜び」という意味になります。黄色は日ごろお世話になっている、どなたにでも贈れそうです。感謝の気持ちや楽しい気持ちを表すときにオススメです。

【誕生花】2月6日

ピンクのスミレ

【花言葉】ピンク色の花言葉は「希望」です。可愛らしいピンクのスミレは新しい環境で頑張る方や、元気や勇気の気持ちを届けたいときに贈れそうです。

【誕生花】1月6日

青色のスミレ

【花言葉】その青いスミレの意味は「watchfulness《用心深さ》」と「love《愛情》」です。青色のスミレはとても上品で綺麗なお花です。大人の女性にぴったりかもしれませんね。

【誕生花】1月8日・3月15日

まとめ

スミレの特徴や花言葉について、いかがでしたか?とっても可愛らしいスミレが雑草の種類に入るのは驚きでした。可愛くても、道端に力づよく、そして咲く環境にあまり左右されないスミレにとても芯の強い女性の姿を連想させられます。

その花姿から、西洋の理想の女性像にスミレの名が入ることに納得がいきますね。女性へのプレゼントに最適なお花といえるでしょう。

関連記事として、

リコリスの花言葉を知ろう!様々な迷信や名前の由来も紹介!

鈴蘭の花言葉の意味やメッセージを紹介!裏の意味があるって本当?

青い薔薇(ブルーローズ)の花言葉や誕生秘話を紹介!

これらの記事も読んでみて下さい!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする