旦那にムカつく瞬間はどんなとき?イラッとした時の対処法も紹介!

結婚したばかりのころは新婚ということもあり、旦那のことを好きで好きでたまらなく、嫌いと思ったことなどほとんどなかったのに、時間が経てば経つほど旦那に対してむかついたり不満が溜まることがしばしばあります。

中には旦那の顔を見るだけでストレスが溜まるという女性もいます。男性と女性では価値観や感じ方が違いますから、どうしたらいいのかわからないときがあります。

そこで今回は旦那にむかつく瞬間や対処法、旦那にたいしてイライラしたときの解消方法についてご紹介します。

旦那に対してむかつく19の瞬間

付き合っているときは彼氏のことが大好きで仕方が無くて結婚したときも嬉しかったのに、気づいたら旦那のことが嫌になっていませんか?

些細なことが溜まりに溜まれば、だんだんと嫌で嫌で仕方がなくなります。そんな旦那に対してむかつく瞬間にしていきます。

口臭や体臭が気になるとき

男性は年齢とともに加齢臭など臭いがきつくなって、どうしても生理的に受け付けられなくなります。男性の身体に触れることさえ不可能になります。特に喫煙者の方は体臭がきつくなって、下着をこまめに取り換えたり、消臭スプレーをかけても臭いが残ってしまうため最悪です。

年齢による加齢臭はどうしようもないのですが、あまり近寄りたくないのが本音なのです。

家では何もしてくれないとき

仕事から帰ってきて、家事を手伝ったり、自分のことや子どものことなど何もしないときはむかついて当然です。専業主婦でも「主婦は休みなんてないのに!」と思いますし、共働きのときなら特に「私も仕事で疲れているのに、なんで私だけ家事をしないといけないの!?」などとイライラするのは当然です。

掃除をしているときに旦那がソファで寝っ転がっていたらやはりむかつきます。

子どもに八つ当たりするとき

少しでも機嫌を損ねると、子どもを無視したり、冷たい態度を取って八つ当たりをしていると旦那のことを嫌いになったりウザいと感じるようです。子どもは何にも悪くないのにかわいそうという感情も芽生えます。それと同時に旦那に対して嫌悪感やストレスが強くなっていくのです。

だらだらとゲームをしているとき

日頃外で頑張って働いていて心身ともに疲れているからと気分転換したいのはわかります。気分転換でゲームをすること自体は悪いことではないのですが、妻がバタバタと忙しそうにしているときに「何か手伝おうか」の一言くらいは欲しいものです。

実際に手伝う手伝わないは別として、その言葉がないのとあるのとでは大分違います。話しかけても気づいてくれなかったり、ゲームばかりで子育てを丸投げされているとストレスに感じてしまうのです。

お金の管理ができないとき

お小遣いを無駄遣いして追加や前借りを要求してきたり、ギャンブルやネットやアプリの課金ゲームが大好きで損をしても懲りないなど、旦那がお金の管理ができていないとわかるとイライラしてしまいます。

注意しても聞く耳を持ちませんので、何度も同じことを繰り返し妻の苦労が絶えません。貯金していたお金を切り崩して欲しいものを何でも買ったりしていると、自分の給料や家計についてしっかり理解してほしいとムカつくことが増えるでしょう。

清潔感がないとき

トイレにいったあとに手を洗わなかったり、お尻を無造作に掻いたり、しわしわのシャツを着るなどだらしない格好をしていると嫌悪感を得ます。食事中にげっぷをしたり、素手で揚げ物を食べて、その手でテーブルをベタベタ触ったり、くちゃくちゃと音を立てて食べている姿を見ると嫌悪感が増します。

子育てをしている場合は、子どもが真似をするかもしれないと子育ての悪影響になりかねずさらにイライラする可能性が高いです。

体調が優れないときにご飯を作らせようとしたとき

風邪を引いたりして寝込むなど体調が著しく悪い時に、仕事から帰宅した夫から「俺の飯は?」などという反応をされる妻は少なくありません。看病しろとは言いませんが、妻が動けないときくらいは自分や子どもの食事くらいなんとかしてくれないかという気持ちになります。

アルコールを飲んで饒舌になるとき

普段は寡黙で無口で、会社でも人と話すのが苦手な旦那さんが、お花見や飲み会などの集まりで、楽しんでいるときに、アルコールを飲んで酔っ払って友人に説教を始めたり、饒舌になると引いてしまいます。

アルコールの力でストレスや不満を発散させようとしているのかもしれません。

ありがとうが無いとき

夫婦であっても「ありがとう」と感謝することは大切です。妻がしてくれたことに対して「ありがとう」と一切言わないタイプの旦那さんって意外と多いのではないでしょうか。感謝の気持ちがなくやってもらって当然と思っている夫に対して嫌悪感を持ち、長続きする気がしないのです。

自分がイライラしているときに冷たくされたとき

自分自身が原因でイライラしていたり、他の人のせいでイライラしているときに、旦那に何かを言って冷たくあしらわれてしまうことはありませんか?

話しかけても、ちゃんと聞いてくれているのかわからないようなあいまいな返答ときにイライラしてしまいます。

義理の母の味方をしたとき

相手側の家族と意見が分かれて喧嘩になった時に、旦那が母親の味方をしたときに嫌気が指してきます。この先同じようにもめたときに、味方がいないと感じて悲しくなってしまいます。

過去のことをいつまでも引きずっている

すでに解決したことをいつまでも攻めてきた理、蒸し返されるとムカついてきます。ネチネチとしていますし、なによりも女々しいですね。男なら男らしく終わったことは忘れてほしいものですね。

何を決めるにも妻任せなとき

買い物をするときに「これとこれならどっちがいい?」と聞いても「どちらでも」とか「好きな方にしたら?」などと答えられることはありませんか?尋ねるたびに「どっちでもいい」と言われたら本当にイライラしてしまいますね。

外食や旅行などすべて妻に任せてしまうため、妻もイライラしてしまうのです。

夕食を作ったのに「いらない」と連絡がきたとき

急な接待など仕事関係で飲みにいくとなった場合は仕方がありません。「急に飲みに誘われた」となった場合、せめて夕食の準備をする前には連絡をしたほうがいいでしょう。

保存しておけない料理だと食材が無駄になってしまいます。

屁理屈ばかりで行動しない

「失敗したらどうするんだ」「どうせやっても成功しない」などと屁理屈ばかり言って、やろうとせず、自分で何も考えないと妻はイライラしてしまいます。嫌な部分が分かってきても家庭が円満でいるために、夫婦間のルールを決めて多くと良いでしょう。

たまの外食が値段重視

たまに外食をしたときに、メニューを選ぶときに値段を重視する旦那にもイラっとします。普段外食が多いのならわかりませすが、久しぶりの外食で値段重視で自分の好きなものが食べられないとなると、外食を楽しめません。

ひどいと、外食に行きたいと言ったらファミレスばかりということもあります。たまの外食ぐらい気持ちよく連れて行って欲しいですね。

旦那がマザコン

旦那がマザコンだとついうざったく感じてしまいます。マザコンは交際中だとなかなか気付きにくく、家族になって親族付き合いをするようになってから明らかになることが多いです。

旦那がマザコンだと、妻のやることを母親と比べられてしまいますし、義母から嫁いびりされても、義母の味方をしてしまい妻の味方になることはほぼありません。

旦那を嫌いだと思ったときの対処法

旦那のことを嫌いだと思ったときに対処法が分からなくて空気が悪くなった経験や、心身共に疲れ切って病気がちになってしまったことはありませんか?旦那を嫌いだと思ったときの対処法についてご紹介します。

思いやりの気持ちを忘れないこと

喧嘩の理由でよくあるのが、自分の努力に対して理解を示さないということです。喧嘩して腹が立っていると見失いがちになりますが、あなただけでなく旦那も外で家庭を養うために外で頑張っています。結婚生活が長くなったとしても、お互いに対して想いやりや感謝の気持ちは持ちましょう。

必要以上に期待しない

旦那に期待したけど、いつも裏切られてしまうとなると不信感が沸いてしまいます。夫婦と言えど他人ですので、相手の能力は冷静に見極めて期待しすぎないことが大切です。

妥協する

夫婦と言っても元々は他人同士で、価値観も考え方も違いますので、思い通りにならないということがあるものです。いつも相手に合わせる必要は無いのですが、自分も妥協することはとても大切です。

夫の好きなところを考えてみる

嫌いになると、夫の嫌な部分がどんどんと目立っていきます。一度冷静になって、夫のすきなところを考えてみましょう。好きだったころの感情を思い出すと、気持ちが落ち着いていきます。

旦那に対するストレスを感じたらやってみてほしいこと

結婚したときとは違って、旦那さんに対するストレスを感じる奥さんが多いようです。そこで旦那さんへのストレスの解消法についてご紹介します。

身体を動かす

ストレスを発散するのにまず挙げられるのが身体を動かすことです。運動することで、適度に疲れて夜もぐっすり眠れます。ストレス発散におすすめなのは空いた時間えきるランニングやウォーキングです。運動をすることでストレス発散だけでなくストレス耐性がつくため、通勤のついでにランニングやウォーキングをしてみましょう。

また、しっかり運動をしてみたいという人はホットヨガもおすすめです。ストレス解消やリラックス効果がありますので、ぜひやってみて下さい。

距離を置いてみる

一緒に暮らしていると距離を置くのはなかなか難しいかもしれません。しかし解消方法としては最もおすすめです。旦那が家にいたら外出してみたり、子どもと一緒に行動してみるなどしてみましょう。家の中でも自分のスペースを作ってみるなど部屋を分けてみるものいいでしょう。

外へ出かける

ショッピングやカラオケなど家に引きこもらないで外に出かけてストレスをため込まないようにするのがおすすめです。スポーツジムに通って運動をしてストレス発散をするのもおすすめです。

女友達とおしゃべりする

女性は人とおしゃべりをすることでストレス発散できたり、悩みが解決するものです。特に同じ悩みを抱えているような女友達やママ友と話すのが良いでしょう。お互いの気持ちを分かり合うことができますので、心がすっきりしてストレス解消につながります。

旦那に家事をやってもらう

旦那のことを嫌だと思う理由として家事を手伝わないという人が少なくありません。しかし、やってくれないというのは実際は思い込みであることが多く、言えば意外と手伝ってくれる夫が多いようです。そこで、旦那に掃除を任せて子どもを預けて出かけるなどしてみましょう。

家事をやってもらうことでストレスが解消されて、感謝の気持ちが出てきたら旦那に対する嫌悪感が和らぐかもしれません。

精神的に自立する

夫婦でも自立することは大切です。長い間生活を共にすると、共依存してしまいがちなのですが、夫婦は平等な関係でなければなりません。お互いに役割があって、1人人間としてお互いそれぞれ人生があるのです。結婚したあとも自分の人生や時間を大切にしていくことで、夫に対するストレスもなくなるでしょう。

家出してみる

旦那と距離を置きたいと思ったとき、最終手段として家出もおすすめです。家でをしたら大事になってしまうかもと心配になる方もいるかもしれませんが、ストレスが溜まってどうしようもなくなってしまったら家出をしてみましょう。

実家に帰ってみたり、1人でカラオケやファミレスをぶらぶらしたり、家出のついでに旅行をしてみるのがおすすめです。いざ家出をされると旦那さんの態度も変わり、旦那さんへの気持ちを見直す良いきっかけになるかもしれません。

しかし、長引かせすぎると旦那さんも諦めてしまうかもしれませんので、生活を改善させたい人は長期間の家出はやめましょう。

まとめ

いかがでしたか?今回は旦那のことを嫌いになる瞬間をご紹介していきましたが、あてはまったでしょうか。ストレスを解消する方法もご紹介していきましたので、旦那に対して嫌気が指したり、ストレスが溜まったときにはぜひ試してみてください。

最初のころはラブラブだったのに今ではもう顔を見るのも嫌だとなっていませんか?旦那さんのことが嫌いでどうしようもない場合、少し距離を置いていきましょう。

関連記事として

結婚に失敗した!と感じる原因を紹介!失敗しないために事前にできることは?

夫婦同士で会話がない原因は?それが理由で離婚することもある?

夫婦円満の秘訣はなに?仲良しな夫婦でいるために必要なことは?

これらの記事も読んでみてください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする