ハグはストレスを解消させる!他にも様々な幸せな効果が!

欧米ではハグは挨拶として当たり前に行われていますが、愛情表現がオープンでない日本においては、ハグは習慣として定着しませんでした。しかし、ハグには精神安定やストレス緩和など様々な効果があり、近年では日本でもハグの効果が注目されています。

大好きな人のことを抱きしめたり、抱きしめられることで心が落ち着き、不安な気持ちやストレスを取り除いてくれます。ハグは親子や恋人だけでなく、街頭でも「フリーハグキャンペーン」が行われたことでも話題になりました。

今回はハグの効果や方法、ポイントなどハグについてまとめていきます。抱きしめるハグは今後私の人生を豊かにしてくれるでしょう。

抱きしめる行為=ハグ

ハグと言えば抱きしめる行為で日本でも若い人たちが行うようになりつつあります。

愛情表現としてのハグ

ハグは欧米では挨拶の1つとして行われますが、愛情表現としても行われます。両手で相手を抱きしめる抱擁のことをハグといいます。日本ではハグをするというと恋人を連想しますが、欧米では家族間や友達の間でもハグが習慣的に行われています。

ハグの目的は行う相手によって違います。恋愛感情としてだけではなく、友人に対して親愛の気持ちや親子間での愛情、信頼関係や慰め合いなどいろいろな意味があります。

ハグは様々な効果が期待されており、最近はハグを利用したヒーリング方法も人気となっています。

ハグをすることで期待できる6つの効果

ハグをすることで6つの効果があることが期待されています。

βエンドルフィンが分泌される

βエンドルフィンは神経伝達物質の1つで脳内麻薬とも呼ばれています。気持ちの良い物や心地いいものを聞いたり見たりすると分泌されます。βエンドルフィンには鎮静作用があり、幸せな気持ちを誘発する効果があります。

βエンドルフィンが分泌される状況はさまざまですが、ハグや性行為などの愛情表現をしたときや、美味しい物や好きなものを食べたときに分泌されやすくなります。

また、βエンドルフィンはただ気持ちよくさせるだけではなく、強い鎮静作用がありますので、がんの治療に使われることもあります。

健康になれる

ハグには不安感の解消や鎮静作用、ストレス緩和、不眠解消、リラックス効果、免疫力アップなどの効果があります。抱擁という簡単な行為なのに、多くのメリットが得られるところがハグの大きな特徴として挙げられます。

1日1回ハグを行うことで、ストレスを緩和できるだけではなく、心臓病や高血圧などのリスクも軽減できます。

人と繋がることができる

ハグは相手への愛情表現だけが目的というわけではありません。親愛の気持ちを伝えたり、相手に対する信頼感を伝えたり、人とつながっているということを実感する、幸せを分かち合う、元気になる、ストレス解消、ヒーリングなど色々な目的でハグをしています。

ハグを行うことで、今日あった不快なことや嫌な事が帳消しにされて、疲れた心を癒やすことができるのです。

安心できる

両親から愛情をたっぷりと注がれて抱きしめられて育った子どもは、情緒が安定しており、感情を素直に表現できる人に育つと言われています。ハグをすることで、愛情に包まれていると実感することができます。

よく子どもがお気に入りのぬいぐるみをいつも抱えていますが、ぬいぐるみを抱きしめることで、安心感が得ることができます。言葉では伝わらないような想いもハグをすることで、相手に伝えることができます。

理屈抜きで無条件で安心感を得られるため、不安になったり落ち着かなくなったらハグをすることで、気分を落ち着かせることができるでしょう。

オキシトシン効果

オキシトシンは脳内物質の1つで恋愛ホルモンや愛情ホルモン、抱擁ホルモンなどと呼ばれています。オキシトシンはボディタッチやハグなどのボディタッチをすることで分泌されます。

オキシトシンが分泌させることで幸せな気持ちになり、さらに周囲の人とコミュニケーションを上手に取ることができるようになると言われています。また、オキシトシンが分泌されることで、相手に対する信頼関係が増して、親愛感情も生まれるため、恋愛ホルモンとも呼ばれています。

恋人とスキンシップを重ねることで、2人の絆をさらに高めることができます。

ヒーリング効果

ハグは疲れた心を癒やしてくれたり、気持ちを安定させる効果があります。ハグはスキンシップの形態や相手に触れて触れられることで、お互いのことを癒やし合うという関係を築くことができます。

相手に依存するような関係ではなく、ハグをすることでお互いのエネルギーを交換し合うことで、ストレスを解消し元気になることができるのです。

ハグを習慣づけることでより効果がアップする

ハグは一度ではなく習慣づけて行うことでさらに効果がアップします。ハグの習慣がなければ、ハグになれるために、ハグをする頻度をあげてみましょう。

ハグは行う回数が増えれば増えるほど自然にできます。人からハグをされてぎこちないハグしか返せないようならまだハグに慣れていないと言えます。ハグをする回数が増えて、ハグする相手も増えれば、自然とハグが上手になります。

ハグをしてもらいたくなったら?ハグの仕方は?

ではハグをしてもらいたくなったり、ハグをしたくなったときどうしたらいいのでしょうか。

ハグをしてもらいたいときはどういたらいい?

ハグをしたくても、恋人にどのようにアプローチをしたらいいのかわからないなど、ボディタッチが苦手だったり、ハグに慣れていないと、いきなりハグをするのは恥ずかしく、逆に変に誤解を招いたりするかもしれないと思い切った行動ができない場合るようです。

ハグをしてもらいたいときは、ハグをしてもらいたい理由を言葉で相手に直接伝えてみましょう。辛いことがあったから癒されたい。優しくされたいなどと素直に理由を伝えて、ハグをしてもらえるような雰囲気を作りましょう。

もし正面からのハグが恥ずかしければ、横に座った状態や後ろから抱きしめてもらい、自分の気持ちを相手に伝えられるようになりましょう。

ハグの仕方は?

ハグの仕方には特に正式な決まりはありません。欧米で行われるような挨拶替わりのハグは正面で向き合って両腕で抱きしめ合うような感じになっています。

両手を相手の背中に回して、自分の気持ちが相手に伝わるようにハグをします。ハグ癒やし合えるようになるのが理想です。

いつハグをすればいい?

普段スキンシップをあまりしない方はどのようなタイミングでハグをしたらいいのか非常に迷うでしょう。デート中に突然ハグをするのは難しいのかもしれません。うまくハグしよう思うのであれば、相手に突然しがみつくのをやめましょう。まずは相手の身体に優しく触れて、スキンシップがしたいと相手に伝わるように触れましょう。

会ってすぐにハグするのは恥ずかしさもありますが、デート終わりや寝る前などにハグをすることでお互いリラックスできます。

ハグを上手にする方法

ハグは相手がいないと成立しません。ハグをしたくても相手にその気持ちがなければむりやりしても気まずくなるだけです。

ハグを行うときにはまずその意思があるかどうかを見計らってからするようにしましょう。相手にハグすることを知らせるために、少し距離を置いて相手の前に立って両腕を広げてみてください。

そうして相手も同じように両腕を開いたらお互いの背中に回して軽く抱きしめます。このとき背中を優しくぽんぽん叩くのもおすすめです。

抱きしめる力は相手との関係により変わりますが、相手の力と同じくらいにするようにしましょう。ハグを終えるときもいきなり身体を離すのではなくて、少しずつ身体を離しましょう。

自然な笑顔でハグしよう

ハグをするときは自分の元気を相手に分け与えられるように自然な笑顔で行いましょう。ハグをすることで幸せな気分になるはずです。逆に不機嫌な顔でハグをしても幸せにはなれません。

ハグをするときは相手に自分の気持ちをしっかり伝えられるように心を込めましょう。しかめっつらになったり、嫌々ハグをしても相手も困ります。ハグをするならお互い幸せになれるように努力しましょう。

また、カップルが外で手をつないだりハグをするのは欧米では普通に行われていますが、日本では保守的な考えを持つ人が多いため、外で行うとこは場所を選んだほうがいい場合があります。

また、人によっては人前でハグをすること自体に抵抗を感じる人もいます。そのため、自分がしたいからと相手の気持ちを無視してむりやりハグしても幸せにはなれません。ハグをするときは、時と場所や相手の気持ちを優先してから行うようにしましょう。

ハグの相手について

日本では家族や友人同士でハグをすることは殆どありません。そのため、ハグは恋人同士でやるものだというイメージが強くあります。もちろん恋人や配偶者と行うハグは日本だけでなく海外でも非常に多いパターンなのですが、親子や友達などとハグを行うハグもあるのです。

親子や家族でのハグ

親子や家族でハグを行うことも最近増えてきましたが、特に母親が子どもをハグするのには大きな効果が期待されています。母親に触れられることで子どもは安心しリラックスすることができます。母親から抱きしめられることが多かった子どもは問題行動も少なく情緒が豊かになると言われています。

恋人とのハグだけではなく家族や友達ともハグをすることで、お互いの距離が自然と縮まって、良い関係を維持することができると言われています。

友達とのハグ

友達や仲間とハグを行うことで、信頼感や仲間意識を高めることができます。スポーツ観戦や同窓会、パーティなど、友達や仲間と集まる場は、ハグを気軽にしやすいですね。

特に同窓会など久しぶりに会った友達と抵抗なくハグをすることができます。久しぶりに会えたことの喜びをハグで表すといいでしょう。

恋人とのハグ

友達や家族間でのハグが親愛や信頼感などの感情を表しますが、恋人とのハグは愛情を伝えることができる絶好の機会です。言葉では表すことができない想いを恋人に伝えることができるのです。

恋人とのハグで愛情の深さを表すことが出いますので、リラックスできるときにゆっくりとハグをすると良いですね。

まとめ

いかがでしたか?今回はハグについてご紹介していきました。愛情を表現する方法はさまざまですが、愛情を表現するのが苦手な日本人でも簡単にすることができる愛情表現がハグだと言えるでしょう。

ハグは恋人とだけでなく家族や友達と行うことができますので、距離を縮めたい相手や信頼を確かめたい相手とハグを行うといいですね。

関連記事として

夫婦円満の秘訣はなに?仲良しな夫婦でいるために必要なことは?

バックハグをする心理とされたい心理を男女別に紹介!

これらの記事も読んでみてください!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする