付き合って半年でラブラブのカップルと破局するカップルの違いはなに?

まず始めに、皆様は男女が付き出してから半年と聞いて、どう思われますでしょうか?まだ、短いと思いますか、それとも長いと思うでしょうか?この付き合い始めてから半年という期間は、とても微妙に色々と気持ちの変化が起こりやすい時期だと言われています。

ふたりが付き合うまでのプロセスは十人十色だと思いますが、正式に付き合ってから半年という期間を経ますと、今まで気付かなかった相手の部分が見え出してきます。ある意味でふたりの今後を決める分岐点になるのが、付き合ってから半年後なのかも知れません。

付き合って半年ぐらいに訪れる分岐点

男女の交際には色んな形の付き合い方があります。

例えば、距離のある恋愛なら月1回ぐらいしか会えないカップルもいれば、お互いの仕事が休みの土日に会うカップル、週末と週の間に1回ずつ会うカップルなど、恋愛の数と同じ数ぐらいの交際パターンがあります。

どのぐらいのペースで会う付き合い方でも、やはり付き合って半年経ってもラブラブの男女も
あれば、もう既にマンネリ気味で倦怠期という男女もあるでしょう。

この記事では、半年後も
ラブラブのパターンと別離方向のパターンに分けて、理由と原因を分析してみます。

付き合って半年でもラブラブのケース

既に付き合ってから半年の月日が流れていることを、何らかのきっかけに気付いた時、もう半年も経ってるの?と思うぐらい、交際が始まった当初と現在も変わらず、ラブラブ状態の気持ちでいるカップルも、存在していることでしょう。本当に時として何年経っても、彼氏のこと彼女のことが大好きで、愛しくて仕方がないということが実際にあるのです。

ここでは、まず付き合って半年が経っても、ラブラブなカップルの特徴やパターンを項目別でご紹介していきます。カップルによっては、半年も持たずに別れてしまうケースも多くあるのに、一体どのようにすれば、ラブラブ状態で継続した付き合いが出来るのでしょうか?どういう形で向き合えば、年齢に関係なく好きなままで居られるのか見てみましょう。

ふたりだけの秘密の言葉と時間

あらゆるアンケートや独自調査も含めて、付き合ってから半年が経ってもラブラブだという場合、ふたりの間でしか分からない略語や言葉があることが多いことが判明しています。あるいは、ふたりだけしか知り得ない、秘密事や内緒事があるパターンが殆どです。

このことは確かなことでして、ふたりだけの内緒事や秘密事があった場合、万が一いざ別れる話しになった際に、関係を繋ぎ留める大きな材料になります。この人と別れたら、次また同じように、ふたりだけの何かを作れるだろうか?という不安もあるのでしょう。

記念日やイベントを欠かさない

つい、付き合って半年ぐらい経ちますとワンパターンなデートになりがちですが、その半年の間に何かしらイベントや記念日があるはずです。例えば、どちらかの誕生日だったり、クリスマスや花火大会、桜の季節や紅葉の季節など様々なイベントが日本にはあります。

そういったことも、ふたりの楽しみ方として普通に過ごせば、毎年恒例の行事といった感じになり付き合いが長続きする傾向があります。それから、もっと交際が続くようになれば、イベントや記念する日などが増えることの大事さを、必ず実感することになるでしょう。

お互い干渉し過ぎないこと必須

付き合って半年ともなりますと、あなたは私、私はあなたといった精神構造になる可能性があります。そうなりますと、相手の行動の全てに近いぐらい把握していて当たり前という感覚が、生じやすくなります。ですが過干渉は、ふたりの関係を悪化させる要因となります。

そころで、ふたりが付き合って半年を過ぎても、ラブラブであるカップルの殆どは、お互いの行動に関して必要以上に干渉し過ぎないことが判っています。全く何も把握していないのは問題ですけど、やはり1人の大人として信用することは大事なことであると言えます。

考え方が同じで性格が違うこと

ざっくりとした統計論ですが、大体のカップルは半年持てば1年以上は付き合いが続く傾向が強いとされています。その要点は、お互い性格は違うけれど考え方は同じだというカップルのほうが、圧倒的に長続きしているというデータが確認されております。

これは例えば、片方がセッカチだとすれば、もう片方はオットリしているという性格だとします。ですが、少子高齢化が続くのは反対だという意見については、お互い共に同じ考え方だといった感じです。逆に性格が同じで考え方が異なれば少し辛いでしょう。

親しき仲にも礼儀ありを徹する

男性も女性も付き合いが半年ともなれば、お互い慣れ合いの関係になってきます。そうなってきますと、何においても有り難さが薄れてしまいがちです。仮に何かをしてもらったら、ありがとうと礼を伝え間違ったことをしたら、ゴメンと誤るのが世間では普通です。

その普通のことを、少し付き合いが長くなるとヤラなくなるカップルは、長続きしないという
データもあります。ですが確かに、長続きしているカップルは交際期間に関わらず、どれだけ
ラブラブでも、ありがとうとゴメンなさいは必ず伝えあっていると思います。

付き合って半年で別れるケースの特徴

せっかく何らかの縁や共通点などがあって、男と女が恋をしていても残念ながら別れてしまうことがあります。しかも結婚願望があって婚活をして、結婚相談所からの紹介やお見合いから始まった恋愛であっても、付き合って半年ぐらいでカップル解消となることも少なくありません。最も苦しいケースは、家族に紹介済みで婚約をしていて別れてしまうパターンです。

もしかしますと、ある意味では、この付き合って半年ぐらいという魔の分岐点には何かが潜んでいるのでしょうか?何故これほど、良いパターンのカップルと良くないパターンのカップルが、両極端に表面化するのでしょうか。ここでは、付き合って半年ぐらいで別れてしまう結果になりがちな、良くないカップルのケースと原因などを各項目別に記していきます。

我慢してストレスが溜まり爆発

恋人同士でも、ある部分では一種の人間関係であるとも言えます。ですので、お互いの本当の姿を曝け出すことで信頼関係を作り上げていきます。しかし、自分に自信の無い人は嫌われたくない心理から、本音を押し殺して相手の好みに合う態度や行動を取ってしまいがちです。

でも、最初の間は我慢をして関係性を保てても、会う回数や付き合う期間が重なれば、相当に
ストレスが溜まってきます。そして、今まで我慢してきたものが何かで喧嘩した時に一気に爆発します。相手は我慢していたことを知り、心を通わせる自信も失い別れを考えるのです。

以前より連絡する頻度が少ない

付き合い始めた頃は、毎日のようにメールやLINE等で連絡を取っていたのに、交際も半年に差し掛かりますと自然に連絡する頻度が少なくなります。長続きするカップルの場合は、連絡する頻度が減るのと平行して、逆に信頼度は高まっていくので調和が取れていたりします。

ですけど、この場合は男女間における神経細胞の違いもあるため、どうしても温度差は生じやすいと思います。女性ほど男性は察する能力が高くありません。それで、お互いが付き合い始めの頃と比較して、愛情が目減りしたと決め付けて別れる方向に傾くのは残念ですね。

あまりにも束縛と嫉妬がキツイ

付き合って半年ぐらいで、相手が日頃どこに行こうが、どこの誰と何をしてようが気にしないというのは、もう逆に関心ないなら別れたら?と思いますが…あまりにも束縛と嫉妬がキツイ場合は、窮屈さと恐さで悩みの原因にもなるので別れを選択することがあります。

最初は、それほど自分のことを思ってくれているので大事に受け入れるかも知れませんが、必ず2人の間には歪みが生じます。自分の元から去って欲しくないという不安から束縛するんでしょうけど、人の心は束縛や嫉妬では繋ぎ止めることは出来ないと理解すべきですね。

相手に対して理想形を期待する

自分と相手は全く別の家族と場所で、そして生活環境で生まれ育ちました。ですのに、自分の
考えや頭で描いたことを相手も同じのはずだと、期待し過ぎてしまい全く違う結果になり失望して別れるケースが多々あります。こうすれば、ああするだろうと思い込むのは危険です。

自分の親や兄弟とでも、意思の疎通というのは難しいものです。それなのに、恋愛関係で半年や1年付き合った程度で、自分の思い通りになるなど浅はか極まりないと言えます。気持ちは理解出来ますが、自分の理想を期待し過ぎると必ず現実との落差があるので注意しましょう。

付き合って半年で訪れる倦怠期

多くのカップルが迎える試練が、付き合って半年ぐらいで訪れる倦怠期に対して、どう向き合うかという問題です。この人でいいのだろうか、もっと他に適している人がいるのではじないか、という浮気な心も含めてマンネリ気味になる時期でもあるということです。

この時に見極めないとならないことがあります。それは、交際相手に魅力が無いからそう思うのか、それとも他に好きな人が出来たからなのか等についてですが、1つだけ伝えます。どんなに素敵な相手でも倦怠期を乗り越えれないなら誰と交際しても別れが来ます。

まとめ

この記事では、付き合って半年ぐらいのカップルが上手くいってる場合と、別れを考える場合について綴りました。半年という期間は、気の早いカップルなら、少しでも一緒に居たいので同棲を始めたり、プロポーズする人も居るほどのタイミングなのです。

いつまでもラブラブで居られる秘訣は、特にありませんが強いて言うのであれば、いい意味での緊張感を持って、価値観を定期的に確かめ合うことです。あとは、相手に期待し過ぎたり、相手を変えようとしないことが、長続きするポイントかも知れませんね。

関連記事として、

忙しい彼氏と上手に付き合っていく方法!連絡の頻度はどれくらいがいい?

似た者同士のカップルは長続きする?メリット・デメリットを紹介!

これらの記事も読んでみて下さい!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする