夫婦別姓にするメリット・デメリットをわかりやすく紹介!

昨今の日本でも話題に上がっている夫婦別姓制度について、具体的な内容やどのようなメリットがあるか知らない方も多いでしょう。また、これから婚姻届けを提出する方達の中には、夫婦別姓について話し合っている場合もあります。

また、日本の制度について良く知らない方もいますが、日本に住んでいる以上それぞれが身近で重要な課題といえる夫婦別姓について知る必要があるのではないでしょうか。ですので、別姓や同姓の意味、日本の制度はどのようになっているか、夫婦別姓が日本でも法律で認められればどんなメリットがあるのかについて紹介していきます。

急速に社会の価値観が変化している中で、各々が夫婦別姓についても真剣に考える時といえるでしょう。

夫婦別姓とは?

まず、夫婦別姓のメリットについて知る前に、夫婦別姓とはどのような仕組みか覚えておく必要があります。では、夫婦別姓とはどのようなものか説明していきます。

夫婦別姓は各々の姓を名乗れる制度

日本では聞き馴染みのない、夫婦別姓という制度ですが海外では導入している国も少なくありません。夫婦別姓とは、婚姻届け後に夫婦はそれぞれの姓を名乗ることができる制度です。つまり、日本で例えると一般的に女性が姓を変えることが多いのですが、夫婦別姓制度になればどちらかが姓を合わせる必要がないということです。

夫婦別姓制度は、それぞれの苗字を大切にしていくといった価値観を重視している、人などに受け入れやすい制度といえますし、後述でも紹介しますが別姓にすることで男性・女性共にメリットとなる側面もあります。

日本の夫婦別姓について

海外では導入されている事例もある夫婦別姓制度ですが、日本の場合は言うまでもなく同姓の制度となっています。

また、それでも夫婦別姓を実現させる為に行動している人もいます。

日本は夫婦同姓制度

日本の場合は、以前から婚姻届けを提出した時点で、どちらかが姓を合わせなければならない制度、夫婦同姓の制度となっています。様々な歴史的背景などにより、長らく夫婦同姓の制度が続いてきましたが、人権問題や価値観の多様化など様々な変化により夫婦別姓を望む声も出てきています。

現在日本で婚姻届けを提出すると、夫婦同姓になりますが夫婦別姓を望む方達の中には、いくつかの方法を用いて別姓を維持しています。

1つが、入籍しないという方法です。いわゆる事実婚などと呼ばれているパターンで、届け出を出していないのでどちらも別姓のまま生活することができます。次に、婚姻届けを提出し、法的には夫婦同姓なのですが、日常生活では旧姓のまま周囲と生活することがあります。

国際結婚に限り認められている

日本では、夫婦別姓の制度は確率されていませんが、国際結婚の場合に関しては現行の法律でも別姓を選択することができます。ですので、中には別姓を選びたいという考え方で、国際結婚を検討している事もあります。

しかし、人によっては、夫婦別姓が法律で認められていないにも関わらず、国際結婚の場合には認められている矛盾を早く解消するべきという意見もあります。

子供の姓に関して

日本の場合は、法律上入籍したら夫婦は同姓になる必要があり、子供も夫婦と同姓になります。しかし、前述のような事実婚などの状態で、子供が出来た場合には母親が出生届を提出し母親の姓になります。父親の姓を子供に付ける必要性がある場合には、家庭裁判所で変更認可が必要になります。

夫婦別姓を認めていない日本では、別姓を望む方達の生活や子供の問題に関して解決できていない状態です。また、現在選択的夫婦別氏、つまり夫婦別姓に関する議論が行われていますが、法律の改正にまでは至っていません。

夫婦同姓を基準とした日本では、別姓を望む方にとって生活しにくい状況ともいえますし、子供が生まれた際の手続きに関しても悩んでいる方がいます。

夫婦別姓のメリット

ここからは、夫婦別姓のメリットについて紹介していきます。苗字について考えても何がメリットなのか分からない方もいるでしょう。

しかし、意外な所で別姓によるメリットがあるのです。

女性の社会進出

法律上、日本は夫婦同姓でどちらかの姓に合わせるという内容です。しかし、現実的には女性が男性の姓に合わせる事例がほとんどであり、その背景には男性優位社会との関係が考えられます。

近年になって、日本も女性の社会進出や権利について、尊重されつつある状態となってきましたが男性優位社会は残っている側面があります。

夫婦別姓が認められれば、これまで以上に女性の社会進出や活躍する場が増えると予想されていて、また男性と女性の家事や仕事の役割についても、平等な見方が為されるのではないかというメリットが考えられています。

姓を変えることによる公の場への情報開示

夫婦同姓と言っても、ほとんどの事例で女性が男性の姓に合わせる場合となっています。そうすると、職場などで姓が変わるという事は結婚した・婚姻届けをを提出したという事を周囲に知られるという側面があります。

個人の結婚についての情報は、あくまでプライベートな話であり、職場で知られる必要のない情報です。しかし、姓=苗字が変わるということは、何かの時に知られますし結婚したことが周囲に知られることで、逆に結婚していない人の偏見へと繋がる可能性もあります。

夫婦別姓にすることで、公の場で結婚したことを知られる心配はありませんし、結婚していない方への偏見など良くない価値観が緩和されるのではないかと考えられています。

手続きを変更しなくてよい

現行の法律では、夫婦同姓で女性の方が姓を変える事例が多いです。そうすると、入籍後に女性は公的な証明書、免許証や住民票などあらゆる書類の姓を変更する手続きが必要になります。

また、前述の項目とも関係がありますが、書類上の姓が変わるということは会社に対しても説明する必要が出てくる場面があります。現在の日本では、管理職や高い地位に女性もいらっしゃいます。この場合、姓が変わるとより多くの人に結婚したという、プライベートな情報が知れ渡ります。

姓の変更手続きが不要な点も、夫婦別姓のメリットと言えます。

個人の尊厳を守る

長い歴史の中で、日本の多く方が夫婦同姓に疑問を感じていない可能性があります。仕組みや特徴を知ったうえで、夫婦別姓と同姓どちらが良いのか決めることは問題ではないでしょう。

しかし、そのような課題や特徴を知らずに夫婦同姓が当たり前という価値観ですと、重要な問題に気づかずに過ごしていることになります。

夫婦同姓ということは、どちらかが姓を変える事になります。つまり、一人一人のアイデンティティを尊重していないのではないかと、考える事ができます。人によっては、自分の苗字が変わることで、家族との繋がりに不安を感じる場合もあります。

夫婦別姓は、姓というアイデンティティを尊重している制度です。

離婚後の個人情報も知られる

夫婦同姓ですと、仮に離婚した後に自分の姓へと戻ります。そうすると、証明書等の変更手続きを再び行わなければいけないです。更に、職場などで手続きの関係上知られることや、元の姓に戻ったことを説明しなければならない状況もでてきます。

離婚という情報も、個人情報であり上司や部下・同僚などへ知られることへの苦労もあります。また、結婚の時と違い周囲も、離婚したという事実に対してある種の偏見を持った意識を持つ人も中にはいる可能性もあり仕事がしにくくなるリスクがあります。

夫婦別姓であれば、離婚をしても手続き関係を変更する必要はなく、周囲に知られる心配もありません。別姓にすることによるメリットの多くは、個人情報や個人の尊重にあります。

多様化した価値観に合う

日本も近年ようやく多様化した社会へ入りつつあります。それまでは、個人の主張よりも全体の意見を優先することが正しいという価値観が主流でした。しかし、現在は様々な価値観が多様化しており、女性の権利や社会進出、生活の方向性なども多様化しています。

同姓・別姓についても多様化しています。男性・女性問わず、同姓にすることが家庭を円満にする為の要素だという考え方もありますし、一方で別姓にすることは社会における様々な課題を解決できるという意見もあります。

また、同姓にすることを望む人もいれば、自分の姓に誇りを持っていて変えたくないという人もいます。このように、多様化した価値観に社会も合わせる必要性があります。日本で検討されている夫婦別姓を選択できる法律は、理にかなっているといえるでしょう。

女性の地位向上へと繋がる

夫婦同姓の多くが、女性が姓を変える事例がほとんどです。従って、職業上その人の姓がブランドとして知れ渡っている場合には、姓を変えた場合に仕事に影響する場合があります。ですので、作家の方はペンネームとして旧姓を維持している事例もあります。

夫婦別姓であれば、職業上困ることもなく女性の社会進出に合った制度といえるでしょう。

夫婦別姓のデメリット

夫婦別姓を考える上で、デメリットとして挙げられている情報についても注目しましょう。

それぞれの身近で重要な問題について深く知ることが何より大切です。

家族の姓が違う

当たり前のことですが、夫婦別姓は選択式であり、子供の姓も夫婦どちらかを選ぶことになります。夫婦別姓を古くから導入している国では、姓が違うことで家族間の関係が変わる事は少ないです。

しかし、日本では、夫婦同姓の考えが根強く、別姓に関するあらゆる知見が広まっていない状態で、別姓すると家族間の問題が発生するのではないかというリスクが予想されています。

つまり、夫婦別姓の制度を決める前に、日本の場合はもっと同姓・別姓に関する考え方を深めなければいけないということです。

税に関する優遇についてのリスク

現行の法律のまま、夫婦別姓に関する制度を決めると、配偶者控除などの優遇措置が受けられない可能性があります。

ですので、夫婦別姓に伴うデメリットというよりかは、夫婦や家族に関する法律全般を見直す必要があるといえます。

まとめ

夫婦別姓は、個人の自由が許される世の中へと変化し、多様化も認められているこそ必要とされている制度といえます。例えば現行の法律で入籍すると、姓を変えた人が免許証や保険証といったあらゆる公的証明書の姓を変更しなければなりません。

また、それらは女性が負担していることが多く、男性の中には姓を変えるのは女性という間違った価値観の方もいます。

一人一人の人権や権利を認める動きがようやく高まっている日本で、夫婦別姓の問題は単純に姓を変える・変えないの問題ではないといえるでしょう。今後の日本の社会をどう良い方向へと進めるか、という事にも関わっています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする