親指が反る?反らない?反りで分かる性格や特徴を紹介!

人間の手というものは、便利で、不思議なものです。自分の思い通りに動く道具であり、指紋は個人認証の社会的ツールであり、また、自分でも気が付かない感情や心理をしぐさで表し、ときに手相診断という形でその人の人生も表します。

海外で主に流行している、「親指占い」というものがあります。日本は単一民族で、骨格や筋肉にさほどの個人差はないため流行し難かったものですが、最近の日本にも様々な民族の人も増え、生活様式も変化し、違いが際立つようになりました。

今回は特に「親指」が教えてくれるものを詳しく見ていきます。

 「親指占い」とは

それぞれの指には特徴から導かれた意味があります。

風水やジュエリーなど、世界によって意味は違ってきますが、手相では小指は「仕事運・財運」、人差し指は「向上心・支配力」などです。その中で、親指は「健康・寿命・体力」の意味を持ちます。

親指占いは、親指の関節の位置、人差し指との間隔、そしてどれだけ指が反るかで、人の性格や行動を探ることができるというものです。

いつくかのパターンを覚えてしまえば、初心者でも簡単に占うことができますので、初対面の人とのコミュニケーションツールとしても使えそうです。

親指の反り方

親指を立てるジェスチャー、サムズアップを、力を込めてやってみてください。その時の親指の反り具合で、あなたの性格がわかります。タイプごとに見ていきましょう。

ちなみにこのポーズ、日本では「good」を表し、英語圏でもポジティブな意味を持ちますが、中東や西アフリカでは侮蔑の表現になります。気を付けましょう。

Aタイプ・外側までぐっと反ることのできる親指

柔軟指向型です。柔軟な親指を持つこのタイプは、強いエネルギーの持ち主です。優しくておおらかな性格です。自由主義で寛大、でもどんな環境にも柔軟に順応できる人です。

大きく反りかえり、カーブが大きいほど、個性を生かす仕事が向いています。アピール力が強いため、集団にいると自我が強く出すぎて上手くいかないかもしれません。

アイディアマンで、思考に柔軟性があります。芸術家などに多いです。 

Bタイプ・真っ直ぐに立ってしまう親指

堅実志向型です。真面目で慎重なタイプで、やや保守的な部分があります。ルールや規則はしっかり守り、謙虚ですが些細なことでも妥協しない厳格さも合わせ持っています。相手に融通がきかないと思われがちです。

自分を大きく主張できず、意思表示が苦手、あるいは少ないため、何を考えているか周囲に伝わりにくい面もあります。 

Cタイプ・その他

真っ直ぐにもならない、内側に曲がっている人は、競争が好きで向上心に溢れているタイプです。知識やお金など、ため込む性質がありますので、貯金などは得意です。

また、左右で反り具合が違う人もいます。西洋手相では、左手はもって生まれた運勢を表し、右手は生きてきた経験から得たものや未来を表します。例えば、右の親指は反るのに、左の指は反らないというタイプは、本来はBタイプであるけれど、社会に出て社会人として揉まれることによって、Aタイプの柔軟性を身に着けた人です。 

親指の関節の位置

親指の第一関節と、根元までの残りの長さを比べてみましょう。愛情のタイプがわかります。

Aタイプ・関節の位置がちょうど真ん中くらい

冷静で落ち着きがあります。極端に恋愛に熱中したりはせず、客観的に物事を見ることができます。どんな時でも落ち着いていて、未来を計画して、叶えるために設定した目標を達成していくタイプ。愛情も同じように計画的に進めていきたがります。

冷静過ぎて、相手を不安にさせてしまうことがあるかもしれません。 

Bタイプ・真ん中より根元の方に寄っている

つまり、指先から第一関節の方が長い親指です。このタイプは愛情深く、相手に忠実に尽くすタイプです。恋をすると、献身的につくしますが、その情熱が時折相手には「重い」と思われてしまうこともあります。 

情熱のバランスさえきちんと保つことができれば、最終的には相手と完璧な関係を築いていくことができます。

Cタイプ・真ん中より指先の方に寄っている

根元から第一関節までの方が長い親指です。このタイプはあまり人を信用せず、簡単に心を開いてくれません。観察力が鋭く、極端に相手を信用したり、依存したりすることはほとんどありません。恋愛面では感情を抑えがちで、なかなか進展しないことも多いです。

逆に、相手を愛しているということを、きちんと伝える言動を学んで実践していけば問題ありません。

親指と人差し指の間隔

手のひらを広げて、親指をできるだけ広げようとしたときの開き具合で、行動タイプがわかります。

思い切り開いたとき、90度以上開くことができる人は、型にはまらない、自由で活発な人です。独立心や行動力のあるタイプで転職や離婚が多い傾向にあります。

それ以下しか開かないようであれば、用心深く、慎重に行動するタイプです。悪く言うと小心なところがあります。独立するよりは、決められた道をコツコツ進むことが得意で、安定志向な人が多いようです。

例えば、反り方はCタイプで関節の位置はAタイプ、開き方は、といった風に、上記の占いと合わせてみてみると、より深く見ることができます。

運勢は変えられる?

よく反るようにストレッチしていくと、性格や運勢は変わるのかという疑問があります。

ピアニストやバイオリニスト、音楽をやっている人たちの指が柔軟なのは、演奏に必要な指の可動域を広げる訓練やストレッチをして、結果柔軟になった人もいます。なので、芸術家だから柔軟なのか、柔軟になるように努力をしてきたから柔軟な精神なのかは、実はわかっていません。

確認はされていませんが、頭の固い人が指をストレッチして柔らかくなってくることにより、考え方も柔らかくしていけるのではないかと考えられています。

ただし、無理やりのストレッチや、強引に関節を反らせて矯正していくような、無茶なやり方を続けると、ケガにつながりやすくなったり変形していままで持っていた運気も逃げて行ってしまいかねないので、注意しましょう。

番外・足の親指について

手の親指が反っているのはなんら問題ありませんし、占いとしては指向性が柔軟性であることの証です。しかし手ではなく、足の親指が反って、床に足裏をついたときに浮いているときは健康上での注意が必要です。

この足の型は男性よりも女性に多くみられ、最近では子供に非常に増えてきています。

浮き指・そり母趾

立っているときでも足の指が反って、地面についていない状態(不着地状態)を浮き指、または浮き趾といいます。足の指を使わないで歩く習慣のある人は、指が退化して、人差し指から小指までの指が浮いてしまう状態です。

さらに、親指は浮き上がらず、指先が反りあがるようでしたら、それは「反り母趾」と言われる症状です。

知覚や運動、身体機能に影響を及ぼす可能性があるとされています。具体的な症状として、膝の痛み腰痛から、肩こりめまいの原因になることもあります。

筋肉の退化が原因

親指の指先の骨には「長母趾屈筋」と「長母趾伸筋」という2つの筋肉がついていて、長母趾屈筋は親指を曲げる働きをし、握る動作をさせ、長母趾伸筋は親指を伸ばし、逸らす動作をさせます。

足の指は手の指と比べ、日常生活で握るという動きをしないので、長母趾屈筋の働きはあまり感じられませんが、「足の指を曲げる」という動作は、地面に足を吐いて体重を支えるときに、始めて意識する筋肉です。

しかし、指でしっかりと地面をつかんで歩く週案がないと、親指は腹の部分ではなく、付け根の部分で支えてしまうため、長母趾屈筋は使われず、どんどん退化していきます。指を浮かし、足の裏だけで体重を支えて歩く生活を続けていると、長母趾伸筋とのバランスが狂い、反り母趾のような変形が起こってしまいます。 

チェックの方法

人の足の正しい立ち方は、かかと、足の指の付け根、足の指の3点で重心をとるものです。ところが浮き指の人は足の指が地面についていないため、2点で重心をとることになります。そのため地面からの衝撃を吸収しきれず、膝、腰、首が変形し、O脚の原因にもなります。

簡単なチェック方としては、割りばしのような真っ直ぐな棒、定規のようなものを、かかと、指の付け根の2点に当てたとき、割りばしと指の隙間が1センチ以上あるようなら、浮き指の可能性が高いです。 

予防及び対処法

外反母趾のように一見してわかるものではないので、危機感の薄い人もいるでしょうが、長い時間をかけて身体に影響してきますので注意が必要です。家での矯正で治る段階で食い止めましょう。

・3本指テーピング靴下や、テーピング法などで足の裏のバランスを整え、足指をふんばって歩くことで足底筋群を鍛えます。

・お風呂に入りながら、足指じゃんけん運動を行い、親指の可動域が広げていきます。足がつってしまいそうな人は無理せず、グーパー運動から始めてください。

・靴の中に、免震インソールを入れることで、クッション性を高め、足腰への負担を軽減します。

・理想的な歩き方、「あおり歩行」を心がけましょう。かかとの外側から地面を踏み、小指のつけ根、親指の付け根の順番で体重を移動させ、けりだすときに、親指人差し指中指で地面をつかむようにしながら歩行します。

・浮き指の改善には、草履など鼻緒のある履物が理想的です。

・ひどいと自覚し、不安になったら、迷わず医師の判断を仰いでください。

足指をしっかりつかった歩き方は、健康の為だけではなく、皆さんの若々しさと美しさを保つ要因になるでしょう。

まとめ

若く美しい手も魅力的ですが、歳を経てしわや傷がある手も、十分に魅力的です。

出会ったばかりの人の内面を、やすやすと探ることはできません。それでも興味がある相手でしたら、その人の手を見てみましょう。本格的な手相占いはできなくても、性格や嗜好を探るヒントがあるかもしれません。探れなくても、「きれいな手ですね」「指が長いですね」から、話が広がるかもしれません。

またきれいな姿勢、歩き方も、大事な魅力の一つです。健康維持のためにも心がけたいですよね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする