《夢占い》喧嘩する夢の意味や心理とは?友達や母親など相手で意味が変わる?

夢とは誰もが見るものです。

幸福な気持ちになる夢を見たら、目覚めた後も幸せな状態が続いたりしますよね。では、喧嘩をする夢はどうでしょう?ストレスを感じたり、モヤモヤした1日になったり、爽やかな目覚めとは程遠いものです。しかも、相手が身近であればあるほど相手との関係に何か支障が起こるのではないかと不安になるでしょう。

そこで、今回はシチュエーション別に『喧嘩をする夢』が暗示する意味を徹底解説していこうと思います。

喧嘩をする夢が暗示する意味とは?

喧嘩をする夢には大きく3つの意味を暗示しているといわれています。また、喧嘩をしている相手、喧嘩の状態、喧嘩の結果によって意味も変わってきます。

喧嘩をする夢の3つの意味

喧嘩をする夢は『夢の中での発散』『運気向上』『逆夢』である事が多いです。

普段の生活の中で知らず知らずのうちに溜まっている対人関係においてのストレスや怒り、不満を夢の中で貴方が発散している場合です。

また、対人運や仕事運が向上する暗示であり、吉夢である場合です。

そして、喧嘩が激しければ激しいほど良い事や嬉しい事が起こる可能性が高い、逆夢である場合が多いです。(逆夢…現実では真逆の事が起こる夢の事)

喧嘩の相手別に暗示してる意味を解説!

貴方が喧嘩をしていた相手を思い出してみてください。先ほど吉夢といいましたが、実は相手によって喧嘩の夢が暗示している意味は大きく変わってきます。それでは、詳しくパターン別に解説していきましょう。

父親または母親の場合

父親というのは、一家の大黒柱であり夢の中では『権威』『威厳』を表しています。

強い権力から解放されたい。と強く望み、それがストレスや悩みになっている状態を表しているでしょう。この場合は、普段の生活から感じた強い心のストレスが夢の中に現れたといえます。

母親というのは夢の中では『母性』を表しています。

母や、周囲の人の束縛や独占から解放されて、「独り立ちしたい」「独立したい」という気持ちの表れです。この夢の場合も、普段の生活から感じた不安やストレスが夢で現れたといえます。

兄弟または姉妹の場合

夢の中での兄弟姉妹の相手の言動や発言に不快な気持ちになった場合、それは自分自身を映している鏡のような存在だといえます。あなた自身が自分の中の欠点に気付いてはいるが、素直に認めることができず、葛藤している状態を表します。しかし、それが今後解決されていき、自信がついたり悩みが解決するという暗示でもあります。

また、現実世界で本当に兄弟または姉妹と喧嘩中の場合は、仲直りできたり分かり合えるなど良い方向に解決するという暗示です。

夫または妻の場合

現実世界で、夫婦喧嘩が起こる可能性が高いです。ですが、安心してください。仲が悪くなるのは一時的なもので、「仲直りしたい」という気持ちがお互いに働き、今よりもさらに絆を深めることを暗示しています。

恋人(彼女・彼氏)または好きな人の場合

相手との絆が深まることを暗示している逆夢です。喧嘩が激しければ激しいほど、相手との絆が深まり、「関係が発展する」など、さらに近づく事ができるでしょう。

元カノまたは元カレの場合

前の恋愛と完全に縁を切ることができるという暗示です。

また、あなた自身が今フリーの場合は新たな出会いに巡りあえたり、新しい恋をゲットできるチャンスが来るでしょう。

恋人がいる場合は、過去の恋愛を清算する事によりさらに、今の恋人との愛が深まります。

また、元カレ元カノのことがまだ好きだった場合は、今後復縁したり偶然再会することを暗示しています。

友達または同僚の場合

友達の場合、その友達の苛立つ言動や性格は鏡となって自分自身の欠点といえます。自分自身がその欠点に気付いているが、認めたくないという葛藤の表れ。または、周りの人々があなたに感じている欠点です。この場合自分自身で認めて、解決していくことが出来て良い方向に進んでゆく事を暗示しています。

また、現実世界で友達と喧嘩している場合は一時的に仲は悪くなりますが、お互いに「仲直りしよう」という気持ちが働き、さらに仲が深まることを暗示しています。

同僚の場合も、同僚の苛立つ言動や性格は鏡となって自分自身の欠点といえます。その欠点に気付いてはいるが、認めたくない。という葛藤の表れです。この場合も、自分自身で素直に認めて、解決し、良い方向に進んでゆく事を暗示しています。

また、同僚の場合は現実世界での相手との人間関係をそのまま反映されています。

喧嘩の相手が上司だった場合

上司というのは夢の中では『仕事』を表しています。

現実世界で、仕事や会社での人間関係で何かトラブルや問題が起こるかもしれないという暗示です。

この夢は警告夢(これから起こる悪い事を教えてくれる夢)でもあるので、自分の言動や発言に気を付ける事で、事前にトラブルを回避できるでしょう。

見知らぬ異性または同姓の場合

見知らぬ異性と喧嘩している場合、その喧嘩の原因があなたにとって異性の嫌いな部分です。自分では気づいていない事が多いので理解するといいでしょう。

また、今後現実世界で恋人や異性の友達と本当に喧嘩をする事を暗示している場合もあるので、喧嘩別れや異性との交流に気を付ける様にしましょう。

見知らぬ同姓と喧嘩している場合、その相手は自分自身の鏡の様な存在です。相手の欠点がそのまま自分の欠点となり、認めたくなく、葛藤している事を表しています。

この場合は警告夢でもあり、このままでいると何か大きなトラブルを起こしてしまうかもしれません。自分自身をよく理解して受け止める事が大事です。

外国人の場合

自分と考え方が違う人、価値観が違う人を理解できずに悩んでしまいストレスを抱えている状態を表しています。そして現実世界で相手と衝突し、トラブルが起こるかもしれません。

ちゃんと落ち着いて相手と話し合い、理解しあう事によって解決して仲が深まります。

喧嘩の状態別に暗示している意味を解説!

さて、これまでは喧嘩の相手別に暗示している意味を解説してきましたが「その相手とどの様な喧嘩をしていたか」という事も夢占いでは大事なポイントとなってきます。

パターン別に何を意味しているのかを解説していきます!

相手と殴り合いの喧嘩をしている場合

この夢は吉夢といわれています。

相手に向けた自分の愛情が溢れていることを夢の中で表しています。仕事運、対人関係の運気がアップする暗示でしょう。

また、今フリーの方は新しい恋愛が始まったり、素敵な出会いがある事を暗示しています。

睨み合いの喧嘩をしている場合

普段の生活でストレスや怒り、不満を抱えており、それが解消せずにいる状態を表しています。この夢を見た場合、自分の心に声に耳を傾けてゆっくり休む事が大切です。

また、予想外のトラブルに巻き込まれたり、対人関係で何か問題が起こるかもしれませんので注意してください。

口喧嘩をしている場合

口喧嘩をする夢を見た場合は、自分から自分へのメッセージであるといえます。自分の心に秘めているストレスや言いたい言葉が、夢の中で発信されたといえます。喧嘩をしている最中に出てきた言葉を、覚えておくと良いでしょう。

他人の喧嘩の仲裁をしている場合

人間関係がうまくいき、周囲との仲が深まる事を暗示しています。吉夢といえるでしょう。

また、近々自分の味方または協力者になってくれる存在が現れて、悩み事や物事が解決していく事を暗示しています。

他人の喧嘩をただ傍観している場合

あなたの責任能力が低下している事を表しています。自分自身で解くべき問題を放棄してはいませんか?今一度、自分の周りで起きている事を整理してみてください。

また、日常の中で100%の力を出すことが出来ず、何だか遠慮して、本気になれていない事を表しています。

喧嘩相手に自分が謝っている場合

日常の中で不満やストレスを抱えているものの、それが発散できず溜め込んでいる状態を表しています。自分に自信をもつ事が出来ず、ネガティブな状態が続いてはいませんか?

また、現実の世界で喧嘩した相手に夢の中で謝っている場合は、「自分からは謝りたくない」という気持ちの表れです。相手と仲直りしたいと考えている時は、自分から歩み寄ってみてください。もしかしたら案外簡単に解決するかもしれませんよ。

喧嘩の最終結果によって変わる意味を解説!

喧嘩の相手によって暗示している意味。そして状態によって暗示している意味を解説してきました。では、最終的にその喧嘩に勝ったか、負けたか。によって意味している事を解説していきたいと思います。

喧嘩相手に自分が勝った場合

この夢は吉夢であり、全体の運気が上昇し、悩みや不安から解放される事を暗示しています。

また、普段から対人関係などでストレスを抱えている人は、夢の中で喧嘩に勝つ事によってそのストレスを発散しています。日常生活では出来ない喧嘩に夢の中で勝つ事によって、不満を発散しているのです。

注意してほしいのが、勝った喧嘩の相手が近親者また友達である場合です。この場合、相手に感じている不満やストレスが解消できておらず、現実世界で相手への不満を「態度」で表してしまっているかもしれません。

きちんと相手と向き合い、話し合ってみたり自分自身を改めて、客観視してみましょう。

喧嘩相手に自分が負けた場合

喧嘩相手に自分が負けてしまう場合、あなたの運勢が低下している事を暗示してます。自分自身に自信をもつことが出来ず、「周りの人より自分が劣っているのではないか」とネガティブな考え方になってしまってはいませんか?

自分の内面をしっかり理解して、前向きに行動していく事で欠点を克服でき、運勢も上昇していきます。

また、喧嘩に負ける夢を見たときは体に何か支障がでるかもしれないという暗示でもあります。健康面に気を遣うようにしましょう。一度、休みをとって回復したりストレスを解消してみると良いかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたか?何だか忘れられなかったり、衝撃的だったり、わくわくするものであったり、夢にも様々な存在がありますよね。

夢とは深層心理の表れであり、自分へのSOSなのかもしれないです。吉夢もあれば警告夢である事もあります。「今日見た夢は何だったのか」と思い出してみて、調べてみるとまた新たな発見があるかもしれません。

今回の記事を見て、あなたの夢の意味に近づく事が出来れば幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする