《夢占い》猿の夢の意味について!良い夢・悪い夢別に紹介!

猿はとても賢い動物として知られています。よく猿が山から下りてきて観光客の食べ物を奪うなどという姿を見ることがありますが、その姿にずる賢さを感じる人も多いのではないでしょうか。

田舎だと畑の作物を荒らして人間を困らせると言う事もあるでしょう。以前テレビ番組でアイドルグループが畑を作っていて、猿に畑を荒らされたというシーンもありました。

そんな賢い動物である猿が出てくる夢を見たら、どのような意味があるのか気になる人も多いのではないでしょうか。

今回は猿が出てくる夢の意味を夢占いで見てみましょう。

猿が出てくる夢を見たことはありますか?

あなたは今までに猿が出てくる夢を見たことはありますか?猿が出てくる夢でも若い猿や年老いた猿、ゴリラやチンパンジーなど、猿の種類や状況で意味が変わってくるようです。

では夢占いにおいて猿のが出てくる夢は基本的にどのような意味があるのでしょうか。

猿の夢の基本的な意味について

夢占いにおいて猿は2つのものを象徴しています。

  • 未熟さ
  • ずる賢さ

「猿の浅知恵」という言葉がありますが、いくら猿が賢くても人間には及びません。そこから猿の夢が未熟さや愚かさ、浅はかさの象徴と言われているようです。

また、猿の賢さはずる賢さです。そのため、悪知恵や人の嘘などを表すことが多いようです。

基本的には猿が出てくる夢はあまり良い意味ではないと言えるでしょう。

ただし、パターンによって吉夢にも凶夢にもなり得ますので、猿が出てくる夢の内容を思い出してみてください。

猿が出てくる夢の意味【吉夢編】

まずは猿が出てくる夢でも吉夢の夢について見ていきましょう。

チンパンジーが出てくる

チンパンジーと言えば、人間に最も近い動物と言われており、人間の祖先である類人猿です。このチンパンジーが出てくる夢は元々持っている人間の知恵や人間が無くしてしまった本能や人間関係が回復することを暗示しています。

夢の中でチンパンジーや類人猿がどのような行動していたかを思い出してみてください。あなたが抱えている問題やトラブルを解決する糸口が隠されていることがあります。

白い猿が出てくる

白い猿が出てくる夢は吉夢です。夢占いにおいて、白は幸運や神聖を象徴しています。白い猿が出てきたら、対人運アップを意味しており、あなたに協力者や支援者が現れることを予兆しています。

その人たちのおかげで物事が上手く進んだり、勉強や仕事で成功できるかもしれません。

猿の群れが現れる

夢占いにおいて猿の群れは学校や職場などあなたが普段生活している組織を象徴しています。

猿山を見たり、猿に囲まれる夢を見たら、その猿たちの様子や行動を思い出してみましょう。

そこにあなたが勉強や仕事に活かせるヒントが隠されている場合があります。

もし猿の群れの中に白い猿がいたら、強いメッセージ性のある夢だと言えますので、白い猿が何をしていたかを思い出してみましょう。

猿が毛づくろいしている

猿が毛づくろいをしているのを見る夢は、運気がアップしていることを意味しており、近々あなたに幸運が訪れることを暗示しています。

長い時間毛づくろいをしている様子を見ていたら、その幸運も長続きします。

ちなみに猿が背中を向けているなどの理由で毛づくろいの様子が見えにくい場合は、自分でも気づかないような幸運が訪れ、後で気づくということになりそうです。

猿が芸をしている

猿が曲芸などをしている姿は日光などで見られたりしますが、もし猿が芸をしている夢をみたら、近々あなたが考えたアイディアを活かしたり採用される機会が来ることを暗示しています。

例えば、あなたがずっと考えていたプロジェクトが実現するなどするでしょう。

ただし、夢の中で曲芸が途中で終わった場合、近いうちに損をするという凶夢になりますので気を付けましょう。

猿が出てくる夢の意味【凶夢・警告夢編】

次に猿が出てくる夢の凶夢や警告夢について見ていきましょう。

猿が出てくる夢

猿が出てくる夢は対人運の低下を意味し、あなたの身に人間関係のトラブルが降りかかることを警告する夢です。

もしあなたに原因が無いとしても争いやトラブルに巻き込まれる可能性があるため、充分に注意したほうが良いでしょう。

ゴリラが出てくる

猿でもゴリラのような大型の猿が出てくる夢はそのゴリラに対する印象で変わるようです。

ゴリラに対して恐怖心を持っていたら、あなたの周囲に大きな力を持つ人や本能的に行動する人がいて、あなたがこの人達に対してストレスや恐れを感じていることの表れです。

逆にもしゴリラに対して安心感を持ったら、あなたが大きな力を持つ人や本能的に行動する人を頼っていたり、憧れを抱いていることの表れになります。

どちらになるかはその夢を思い出してみると良いでしょう。

年老いた猿が出てくる

年老いた猿は成熟や知恵を象徴しています。その年老いた猿が夢に出てきたら、深層心理があなたに何かを伝えようとしているのかもしれません。

それは、今抱えているトラブルや問題を解決するためのアドバイスや、何かを警告している場合もあります。

夢の中の年老いた猿の行動や印象的な場面に注目してみましょう。

猿がなついてくる

猿が懐いてくる夢はあなたに依存している人がいることを暗示しています。その猿への印象によって、現実世界でその人に感じている本音が分かります。

もしなついてくる猿に対して不快感や嫌悪感がある場合は、今の人間関係を少し見直す必要がありそうです。

猿に餌をやる

猿に餌をやったり猿をペットとして飼う夢は身近にあなたを騙そうとしている人がいることを警告している夢になります。

友人や職場の同僚など、普段信頼している人から裏切られる可能性があります。もし様子がおかしいと感じる人がいたら、注意したほうがいいかもしれません。

檻の中に猿がいる

檻の中に猿がいる夢はあなたの現状を暗示しています。周囲の人間に邪魔されて普段はしないような失敗やミスをする可能性があります。

それによって、檻の中の猿のように窮屈に感じるかもしれません。特に問題があると思われる人には出来るだけ近づかないほうがいいでしょう。

猿が吠える

猿が吠えたり騒いでる夢は、あなたの近くにあなたのことを騙そうとしている人物がいることを暗示している警告夢です。

深層心理がその人の異変に気付いてあなたに夢として伝えてくれているのです。

しばらくは周囲の人間関係に注意を払ったほうが良いと言えるでしょう。

猿に追いかけられる

猿に追いかけられる夢は自分のずるさや未熟さから目を背けたいと思っている気持ちの表れです。

あなたが逃げている猿は自分自身を投影したものです。自分自身から逃げることはまず無理です。

この夢は自分自身と向き合ったほうがいいということを伝えているのでしょう。

猿に襲われる

猿に襲われる夢はずる賢い人物によって思いもよらない問題やトラブルに巻き込まれることを暗示しています。

対人運が下がっている状態ですので、対人関係には細心の注意を払いましょう。不用意な言動は出来るだけ避けるようにしましょう。

猿に噛まれる

猿に噛まれる夢は、あなたが誰かからはめられて損をしてしまうことを予兆しています。

上手い話や甘い言葉を言われたらまずは疑ってかかったほうがよさそうです。

もし新しいことを始める場合は人任せにしたり、誰かの言いなりにならずに自分でしっかり確認しながら進めるようにしましょう。

猿同士が喧嘩する

猿同士が喧嘩している夢は対人関係のトラブル巻き込まれないようにと言う警告夢です。

今対人運や仕事運が低下していて、対人関係でトラブルになりやすい時期に入っていると言えます。ちょっとしたことで怒ったり、文句を言わないようにしたほうが良さそうです。

猿になる

あなた自身が猿だったら、あなたが現実世界でまだまだ未熟であるということを暗示しています。

勉強や仕事面で厳しい結果を突き付けられそうです。もし計画や目標を修正できるのであれば、早めに見直したほうが良いと言えます。

知人が猿になる

友人や知人が猿になる夢はあなたがその人のことを見下していることを暗示しています。

普段はそのようなそぶりを見せてはいなくても本心ではそう思っている可能性が高いです。もしかしたら無意識に普段の態度に出してしまっている可能性もあるため注意しましょう。

猿が木から落ちる

「猿も木から落ちる」ということわざがありますが、実際に猿が木から落ちる夢を見たら、物事が期待外れに終わってしまうことを暗示しています。

うまいくはずのものが思いもよらないことで失敗してしまう可能性があります。めんどくさいと思うかもしれませんが、大きな失敗をしないために、どんなことでも確認をしながら進めたほうが良さそうです。

猿が真似してくる

猿が真似してくる夢はあなたが他の人のアイディアや考えを真似していることを暗示しています。

例えば、仕事であなたが考えた企画が同僚の企画と酷似しているなどです。

猿の真似がよりリアルなものであれば、そのアイディアが他の人から見ても盗作と言われてしまうくらいのレベルであることを暗示しています。

もちろん猿が真似してくる夢を見たからと言って、他の人から指摘されるわけではありませんが、この夢を見た場合、あなたが今行っていることについて冷静に考えなければいけないと言えます。

猿を殺す

猿を殺す夢はあなたがずる賢くなっていることの表れです。また、ずる賢くなりたいと思っていることを暗示している場合があります。

スポーツや仕事において、ずる賢さが必要な時もありますが、猿を凄惨な感じで殺しているような夢の場合はずる賢さの度が過ぎているため注意しないといけないという警告夢だと言えます。

まとめ

いかがでしたか?今回は猿の夢の意味についてみていきました。猿の夢占いは元々の意味があまり良い意味ではないため、凶夢や警告夢が多いと感じたのではないでしょうか。

猿のずる賢さは時々見習いたい物がありますが、猿のように失敗してしまう可能性がありますので、あまり度が過ぎない様に気をつけていきたいものですね。

もし猿の夢を見たら内容を思い出して意味を調べてみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする