彼女のおならを許せる?許せない?男性の本音を紹介!

できることなら彼氏には聞かれたくないオナラですが、もし、大好きな彼に聞かれたら、あなたならどんな反応を取りますか?恥ずかしく思ったり、平然とやり過ごしたり、人によって違いがあることでしょう。

そんな女性たちの反応を、彼氏は、どのように思っているのでしょうか。オナラ自体許せないと思っているのか、その後のリアクション次第なのか、彼に嫌われないオナラの仕方はあるのかに迫りつつ、オナラに悩んでいる人必見、オナラの改善方法まで一挙にご紹介します。

彼女の許せるオナラはどんなオナラ?

リラックスしているときほど、出てしまう「オナラ」ですが、できることなら彼の前ではしたくないと切実に願っている女性も少なくないでしょう。

生理現象だからと受け止めてくれる彼氏ならいいのですが、全員がそう思ってくれるわけではありません。どんなオナラなら男性は許せるのか、また、どんなオナラは許せないと思っているのか、見ていきましょう。

謝ってくれたら許せる

男性は女性がオナラをしても構わないと思っており、オナラをすることには寛容な一面があります。また、「オナラをしてしまうことは誰しもある」、「ニオイがしても許せる」と思っています。

しかし、オナラをしたにも関わらず「ごめんね」の一言がないことに対して、許せないと感じるのです。大好きな彼の前でオナラをしてしまい、恥ずかしさのあまりどうしていいか分からなくなるのが乙女心ですが、すぐに「ごめんね」と謝る心構えを持っておくと、いざと言うときの助け舟となるでしょう。

恥ずかしそうにしてたら許せる

自然に出てしまったオナラに対して、顔を赤らめたり、恥ずかしそうにしている彼女の姿に、男性は思わず許してしまう傾向にあります。好きな人の前だからこそ、オナラをしないように心がけている女性は多く、男性もそれがマナーだと認識しています。

だからこそ、意図的にオナラをしたり、オナラが出ても平然としている彼女の姿を目にしてしまうと、男性は気持ちは一気に冷めてしまうのです。お互いのマナーを守りつつ、もし彼の前でオナラが出てしまったら、女性が持つしおらしさで難を逃れるのも1つの方法と覚えておきましょう。

ニオイがなければ許せる

オナラに対して男性が気にするのがニオイです。特に嫌がられてしまうのが、音もなく強烈なニオイだけが漂ってしまうオナラです。

男性は、くさいニオイが部屋中に広がると、一緒にいるのもキツイと感じます。お腹の調子を崩してしまいがちな季節は、いつも以上に気をつけておくと良いかもしれません。

音が小さかったら許せる

オナラの音に敏感な男性は多く、好きな女性のオナラはあまり聞きたいものではありません。しかし、オナラは生理現象であるため、思わぬタイミングで彼女のオナラを聞いてしまった男性も少なくないでしょう。

聞こえてしまったオナラの音が大きかったり、思い切り音を立てられると許せないと感じてしまいます。一方、音がしないオナラや我慢しているような小さな音であれば、彼も笑って許してくれるはずです。

彼女がオナラをしたらどう思う?彼女と交際中の男性の本音

「女性は好きな人の前では、オナラなんてしたくない」と思っている人も多いのですが、ふと気が緩んだ瞬間に出てしまったオナラに、なんとも言えない恥ずかしさを感じてしまった経験がある女性は少なくないでしょう。

そんな女性に対して、彼氏はどのような思いを抱いたのか、彼氏の本音を掘り下げてみましょう。

彼女からオナラの音が聞こえたら彼氏は何を思う?

彼女のオナラを聞いた時、男性の意見は「許せる」「かわいい」「場合による」「気にしない」という4つの意見に分かれました。気にしないという意見が半数近くに上り、次いで場合による、かわいい、許せないという結果に至りました。

彼女がオナラしても気にしない

オナラに対して寛大な心を持った男性が多く、彼女のオナラを気にしないと思っている男性は全体の半数にも上ります。

「生理現象でオナラはでるため、我慢するほうが体に悪い」と思っていたり、「オナラをするのは、男性も女性も関係ない」「オナラぐらいで嫌いになったりしません。むしろ、健康な証」と思ってくれている男性が多く、このような意見は女性の安心材料と言えるでしょう。

また、「自分の前でオナラをしてくれるという事は、気を許してくれているのだと思う」という男性の意見もあります。オナラをした時こそ、彼の価値観が分かってしまう瞬間なのかもしれません。

恥ずかしがっている姿が愛おしい

彼の前だからとオナラを我慢している女性は多く、それがマナーだと捉えている人も少なくないでしょう。しかし、誰だってオナラは出るものです。どんなに我慢をしていても、彼の前でオナラが出てしまうこともあります。

彼は、オナラの音やニオイの度合いにもよりますが、オナラをしてしまった後の彼女の様子を気にしています。ワザとではなく、思わず出てしまったオナラに、恥ずかしがったり可愛い反応をすると、彼はオナラなんて気にせず、彼女のことをかわいいと思うのです。

また、男性によっては、「好きな子オナラならどんなオナラでも許せる」と言い切る人もいるくらい、女性が思う以上に男性は彼女にオナラに対して気にしていないものなのです。

彼女のオナラなんて聞きたくない

彼がどんなにオナラに寛容でも、歩きながらや所構わずオナラをする女性は敬遠されがちです。生理現象だからオナラが出てしまうのは、しょうがないと分かっていても、大勢の前で平然とオナラをしたり、配慮がない様子を目の当たりにすると、幻滅してしまう男性は少なくありません。

どんなに可愛い子でも節度を守れない子、周囲に配慮してくれない子だと彼に思わせてしまっては、魅力が半減してしまいます。親しき仲にも礼儀ありと心得ておきましょう。

オナラが出る回数を減らし、ニオイを改善する方法

生理的にでるオナラと言えど、できることなら回数を減らしたい、ニオイをどうにかしたいと思っている人は少なくないでしょう。オナラの出る仕組みを理解し、自分に合ったオナラの出る回数減少法やニオイの改善方法を見つけましょう。

オナラはなぜ出るのか?

人間の腸管は、口から肛門まで一本の管がつながっています。人は食事をする時、食べ物と同時に空気も飲み込み、飲み込んだ空気はガスとなって排出されます。腸内に溜まったガスのことをオナラといいます。

くさいオナラはなぜ出るのか?

腸内には細菌がいて、この細菌のバランスが崩れることでオナラはくさくなります。善玉菌、悪玉菌、日和見菌という細菌が、腸内でそれぞれの働きをしています。

善玉菌は、腸内を整える働きをして、悪玉菌はタンパク質を分解する代わりに、強烈なニオイのガスを生み出します。日和見菌は、善玉菌と悪玉菌のバランスに合わせて働き方を変える菌です。

現代人はストレスを感じることが多く、不規則な生活習慣になりがちです。そのような生活が続いている人は特に、腸内環境が崩れている傾向にあります。

腸内バランスは便から読み解くべし

腸内細菌のバランスが整っているのかを確認する目安は、排出される便で判断できます。便の量が少なかったり、下痢や便秘を繰り返してしまったり、においが悪かったりする場合は、悪玉菌が優位になっている表れです。善玉菌を増やすためにも、腸内細菌を整える必要があります。

オナラがくさくなる原因は病気かも知れない?

以前よりもオナラがくさいと思ったら腸の病気を疑ってみましょう。体調には表れていなくても体の中で重大な病気を引き起こしている可能性があります。

例えば、大腸がん、大腸憩室炎、過敏性腸症候群など、さまざまな疾患が考えられます。大腸を引き起こしているケースであれば、軟便、血便、細い便と便秘を繰り返していたり、腐った玉ねぎのようなオナラをします。

また、大腸憩室炎のケースであれば、大腸の腸管内壁の一部が飛び出した状態となり、空間が生まれます。そこに炎症が起こり、おならが臭くなる病気です。このように病気が原因で、オナラが強烈なニオイを発していることが十分に考えられるのです。

いつもよりもオナラの回数が増えた!その理由は?

できることならオナラの回数を減らしたいものですが、その思いに反して、オナラの回数が増えることがあります。その原因は、大きく分けて、空気嚥下(えんげ)症もしくは呑気(どんき)症と食べ物もしくは食べ方によるものです。

まず、空気嚥下症・呑気症は、過度のストレスなのが原因で、大量の空気を飲み込んでしまい、オナラの回数が増えることをいいます。つぎに、食べ物・食べ方が原因である場合、早食いであったり、炭酸飲料を多く摂取する人に多く見られます。

また、食物繊維の摂り方でも、オナラの回数が増えてしまう食べ方があります。食物繊維は、野菜やマメ類、きのこ、サツマイモなどの食材に多く含まれています。食物繊維は、大腸で分解されることでガスを発生させることから、臭いオナラにはなりませんが、回数が増えることがあります。

オナラの回数を減らすハウツー

健康の人なら1日20回程度のオナラをするといわれています。排便を促す働きを持つオナラが、あまりにも多い人は改善策を講じたほうがよいでしょう。改善策は、食べ物を見直すこと、ストレスをコントロールすること、適度な運動でガスを抜くことの3つです。

食事は、ゆっくりと時間をかけて食事をするように気をつけましょう。ストレスコントロールは、過度のストレスを感じていると酸素の吸収量が増加し、体内の酸素量が増えます。体に酸素が溜まらないように、こまめにストレスを発散し、リラックスする時間を作るとよいでしょう。

ウォーキングやヨガなどと日々の生活に取り入れることで運動不足が解消され、排便時にオナラが上手に出せるようになります。自分に合った方法を取り入れ、オナラの回数を減らす取り組みをしてみましょう。

オナラのにおいを改善させるハウツー

オナラの回数だけではなく、オナラのニオイが気になる人は、善玉菌を増やす食材を摂取したり、動物性たんぱく質などのオナラのニオイがきつくなる食材を取り過ぎないように摂取量を加減すると効果的です。

善玉菌を増やすためには、乳酸菌飲料やヨーグルト、キムチや味噌などの発酵食品などが、腸内の環境改善に期待が持てます。

まとめ

人によっておならに対する考え方に差はあるものの、「女性だからオナラをしないで欲しい」といった意見よりも「我慢しないで欲しい」や「オナラができるくらい気を許してくれている仲であることに喜びを感じている」彼氏がいるほど、男性はオナラに対して寛大な考えを持っています。

とはいえ、女性としては、彼の前ではオナラなんてしたくないと思っているものです。腸内環境を整え、オナラの回数を減らすだけでなくニオイの改善ができるように努力すればオナラも怖くありません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする