距離が近い男性の心理とは?女性はどのように対応するのがベスト?

仕事場でも遊びの場でも、何だか相手の顔の位置が近い、距離を詰めてくるなという人はいませんか?

もしあなたが不快感や嫌悪感を覚えるのなら、パーソナルスペースを侵されているからかもしれません。相手が同性ならさほど驚きもありませんが、異性である場合は、ひょっとしたらあなたに好意を持っているの可能性があります。

そもそも、恋人ではない異性に近寄ってくる男性は、どのような心理状態なのでしょうか。心理的特徴や対処法を考えていきましょう。

パーソナルスペースとは?

アメリカの心理学者であるエドワード・ホールという人が提唱した言葉です。

間には、他人に近づかれると不快に感じる距離というものがあり、現代はパーソナルエリア、対人距離とも呼ばれています。

パーソナルスペースの4つの分類

  • 密着から45㎝は恋人同士なら許される距離(密接距離)
  • 45㎝~1.2mは友達なら許される距離(個体距離)
  • 1.2m~3.5mは仕事仲間、知人なら許される距離(社会距離)
  • 3.5m以上は、個人的な付き合いはない人、講演会やコンサートの距離(公共距離)

分類の距離の数字は、あくまで目安ですので、自分自身の経験から相手との関係性と距離感を計っていくべきでしょう。

なぜなら、感じ方には個人差があり、パーソナルスペースはそれぞれであるからです。例えば友人だからこれくらいまで大丈夫だろうという距離感を読み間違い、相手に避けられることもあります。

また相手の身長体格によっても変わってきます。高身長だったり、がっちりとした体の人に急に距離をつめられると、威圧感を感じることもあります。

男女の違い

一般に女性の方が男性よりも、パーソナルスペースは狭いと言われています。

また、男性のパーソナルスペースは前後に長い楕円であり、女性は丸い傾向にあります。よって、男性と親しくなりたいときは、向き合って座るよりも横に座ったほうが、男性はリラックスして、あなたに心を開きやすいといえます

ぐいぐい来る男性の心理は?

対人距離が近くて驚かされる男性は、実はいろいろなタイプがあります。姉妹の中で育って女性的なパーソナルスペースをもっていたり、寂しがりであったり、また本命は別にいて、あなたを利用したいだけだったり。

今回は代表的なタイプをいくつか紹介します。

あなたに好意がある

好きな女性の顔は、近くで見たい匂いを嗅ぎたいと思うのは自然な男性の心理です。可愛い顔をみて、あわよくば触れたいという気持ちが先走り、無意識にあなたに体を寄せているのかもしれません。

あなたに対して、好きという気持ちにすら自分で気が付いていない可能性もあります。

仕事に集中している

男性は女性ほど、マルチタスクに長けていません。

ようするに、一度に複数のことを行うのが苦手です。仕事中に近いなあと感じる男性は、仕事に対して真面目に取り組んでいるだけで、全く何も考えていないことが大半です。

環境要因

美容師や服飾店員、メガネ屋など、職業柄相手の顔が近い状況になりやすい人は、距離感がマヒしてしまっている人もいます。

また、姉妹と一緒に育ったり、家族の割合に女性のほうが多い男性も、パーソナルスペースが女性的であったり、接触に抵抗が少ない人が多いようです。

甘えたい

女性に母親役を求める男性は、優しそうな女性たちに近づいていきます。

男性は女性に甘えたい願望を持っている人も多くいて、優しくされたい願望を満たしてくれそうな女性に近づいていきます。怖そうな人には近寄らず、優しそうな人には距離が近い甘え上手男子は、要注意です。都合のいい女扱いされないように気を付けましょう。

勘違い

あなたに対して下心があり、あなたの愛想笑いも自分に好意的な気持ちの表れであると勘違いして、ガンガンくる人は厄介です。

自分はあなたの許容範囲内「ワンチャンある!」と、見当違いに前向きに、あなたに近寄ってきています。距離を詰められ、軽いスキンシップをとるなど、試すような行動にでることも。

また、飲みの席での男性はこういった行為をとりやすいです。その場のノリに流されないように注意しましょう。

ただの女好き

女性なら誰でもいいから側に寄りたいという単純な欲求だけで、女性との物理的な距離を縮めて迫ってきます。このタイプは、あなたのことが好きなわけではないので、普段からの態度や行いを注意して観察して判断しましょう。

遊び目的であった場合、恥ずかしげもなく褒めてきたり、軽いボディタッチは当たり前のようにしてきます。これが逆に本命であったら、手も握れないタイプかもしれません。

あなたの声が小さい

単純に、あなたの声が小さくて、側に寄ってきているのかもしれません。

自分では気が付きづらいですが、自分が思うほど相手に自分の声は聞こえていないのかもしれません。声質や声の出し方にもよりますが。相手は、あなたに聞き取り難いと指摘することができず、あなたの声に必死に耳を傾けてくれているのかもしれません。だとしたら優しい男性ですね。

距離は近いけど進展のない場合は?

いつも至近距離にやってきて話し、積極的に遊びに誘われたり、こまめなメールがあったりするのに、一向にそれ以上の距離に進んでこない男性もいます。そうした男性心理はどうなっているのでしょうか。

「石橋男性」

自分に自信がなく、傷つけられることを極端に恐れ、慎重に行動するあまり「石橋を叩いてしか渡れない」男性のことを指します。草食男子の中に分類されるのでしょう。

この石橋男性達は、人間関係においても石橋を叩いて渡るような慎重な行動をしがちです。何度も一緒に遊んだり、デートして二人きりの時間をもってみて、絶対の確信を得てからじゃないと相手に告白することができません。

石橋男性達の心理

このタイプの人たちは、意外に社交性が高い場合も多く、相手のパーソナルスペースに上手に侵入してくる傾向にあります。フラれるのは怖いけど、やっぱり好きな人の近くに行きたい、触れたいという欲求はあります。なので、自分なりのタイミングを見て、そっと近寄ってくるのです。告白する勇気はないけれど、側にはいたい、そんな見ようによってはいじらしい、悪く言えばずるい一面があります。

石橋男性の恋愛傾向

女性側から見たのならじれったい男子ですが、相手が恋愛対象であるなら、女性の方から迫った方が話は早いかもしれません。

慎重なのはいいことですが、慎重すぎて弊害がでることもあります。

人の心というものは、一度不安になり始めると不安が不安を呼び、行動を起こそうという気力がそがれてしまうことがあります。石橋を叩きすぎて壊してしまうパターンです。

彼が納得するような確信を得る前に自滅してしまう前に、あなたの方からアプローチしていきましょう。このタイプの男性は、恋愛に対して受け身な人が多いようですが、一度本命彼女になってしまえば、とてもまじめに大事にしてくれます。

不快なときの対処法

好きな人ならともかく、苦手な人に側に寄ってこられると、不快感しかないですね。どう対処すべきでしょうか。女性側は距離を詰められると、体格的にどうしても受け身になってしまうことがあります。危機感を覚えるのならば警戒してしかるべきです。

物理的な距離をとってみる

距離が近付いてきたら、相手を刺激しないように、少しずつ距離をとるようにしましょう。一歩下がってみたり、相手と自分との間に、荷物などを置いて壁がわりにしてみましょう。

カンのいい相手であるなら、それとない拒絶を察してくれるでしょう。自分に興味がない、あるいは好かれていないなと感じたら、相手も適切な距離を保つようになるでしょう。誰だって何度も拒絶されるのは気分のいいものではありません。

話に乗らない

距離感の近い相手は、物理的な距離を縮めることによって、心の距離も近くなることを無意識に願っています。

近寄ってきて、相手から話しかけてきて、話題を振ってきても、会話が広がらないようにしましょう。返事は「はい」「そうですね」など短くきりあげ、自分からは話題を振らないこと。笑顔で対応し、一生懸命相手の話を聞くことは美徳ですが、相手を勘違いさせてしまいます。

あなたに興味はありません、ということを、言葉以外で伝えるようにしましょう。

直接言う

遠回しに言っても効果がないときは、直接本人に、近すぎると伝えるしかありません。ですが、物は言いようです。たとえ嫌悪感があったとしても、直接本人に「気持ち悪いから側によらないで」などと言うのはおススメできません。

できれば後から「あのとき嫌でした」というよりは、その都度「ちょっと近いです、離れてください」と言うのがいいでしょう。何度か繰り返すうちに、相手が適切な距離を覚えてくれることを願いましょう。

周りに相談する

自分一人でどれだけ距離をとったり、はっきり伝えたとしても、一途にあなたを追ってくる相手がいたとき。そういう時は、周囲にそれとなく相談しておいて、フォローしてもらうことも考えましょう。頼れる人間関係を構築できていたら、思い切って周囲に頼ってしまうのがいでしょう。

第三者から言われると、客観的に自分の立ち位置を見ることができ、相手の男性が素直に反省してくれるかもしれません。

好意の表れではある

男性であれ女性であれ、嫌いな相手には近寄りません。あなたと距離を縮めてくる一番の理由は、あなたに好意を持っていることは間違いありません。中でも、顔を近づけてくる、顔の位置が近いなと思う相手はあなたのことを好きな可能性が大きいです。よく観察してください。

まとめ

いかがでしたでしょうか、あなたの周りの距離が近い男子の心理は少し理解できたでしょうか。

パーソナルスペースに入ってこられて親しくない相手から不快な思いや必要のない威圧感を感じたり、逆にただの男友達だけどこんなにも側に寄ってくるのだから、自分に好意があるのかもしれない、と勘違いしてしまったり、人間同士の距離感は、注意が必要です。

まずは相手をよく観察し、相手がどういうタイプであるのか、そして自分が相手に対してどういう感情を持っているのかをつきつめて、程よい距離感を保つようにしましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする